2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Windows8 Consumer PreviewからIAsyncInfo.Start()メソッドがなくなりました

Developer Preview から Consumer Preview へのアプリの移行の「Hot start async model」にも書いてあるのですが、IAsyncInfo.Start()メソッドがなくなりました。以前は、WinRTのAPIにたくさんあるXxxAsync()メソッドの戻り値、IAsyncOperationやIAsyncActio…

Reactive Extensions v2.0 Beta

Reactive Extensions v2.0 Betaでました。 って言うか、Visual Studio 11 Betaに入ってないのかよRx。 てっきり入ってると思って、アセンブリの参照を追加しようと探しちゃったよ。

C# 5.0 async awaitと例外処理

EDIT 2014.2.15 今見るとasync/awaitで例外処理がまるでできない的に書いていますが、これは悪い例ですので。こような記事Async/Await - 非同期プログラミングのベスト プラクティス参照してください。 asyncメソッドの外側で例外がキャッチできません。 sta…

C# 5.0 async await

単純なコンソールアプリをこんなふうに書くと、 class Program { static void Main(string[] args) { FuncAsync(); Console.ReadLine(); } static async void FuncAsync() { WriteLine("FuncAsync()Begin"); int r = await Task.Run<int>(() => Worker()); WriteL</int>…

mongodbでストアドプロシージャ

こちらWorking With Stored JavaScript in MongoDB - Mike Dirolfで紹介されてます。公式DocはこちらServer-side JavaScript — MongoDB Manual 3.6。 ただトリガーは無いようです。 //このようにfunctionを保存して db.system.js.save({_id: "sum", value: f…

mongodbの32bit OS版は2GBまでよ

今日データインポート中にエラーになった。32-bit limitations | MongoDBあららそうですか。けっこうディスク喰うので、そのときは思ったより早くやってきた。

Parallels Desktop7がWindows8 Consumer Previewに対応しました

先日Windows8 Consumer PreviewをParallels Desktop7で使ってみた、けど - osamuk's blogでマウスカーソルの動きがおかしいと書いたら、いつの間にか対応版が出たようです。仮想マシンの新規追加でWindows8 Consumer Preview日本語版も選べるようになってま…

Scalaの配列初期化

Scalaで配列初期化は、 var a = Array("A","B","C") 普通こんなのですが、たしか要素はカラで要素数を指定できたよな。 var a = Array[String](3) //こうだっけ...? ん?、Intを1つだけ持つ配列の場合、リテラル値を1つ指定する初期化と、要素数を指定する初…

Windows8 Consumer PreviewをParallels Desktop7で使ってみた、けど

マウスポインタがうまく動かないようです。 ParallelsのSmartMouseをオフにすると改善するようですが、 Administrator以外のユーザを作ってログインしたら、マウスポインタ表示されなくなった。OS再起動したら表示されたけど、しばらくしたら何かのひょうし…